最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (12)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (6)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年6月 (1)
HOME > アフタースクールブログ > 7ページ目
アフタースクールブログ 7ページ目
2022年度アートクラススタート!
2022年度もアートクラスがスタート致しました!
今まではるかブラジルよりオンラインにてレッスンに現れてくれていました
エリダ先生が福岡に戻って参りましたので、エリダ先生とのレッスンです。
ウォームアップで教室一面を使ってHow are you?をした後、
今日はマスクを使ってマスクが何に見えるかなー?と作品を作っていました。


英語で「ゾウに見えるなーんー」などと切り貼りしながら話していた生徒だったのですが、
出来上がりは海の中になっていました!
マスクの紐を上手に使ってタコが泳いでいました!
アートクラスは、月に2回金曜日に行っております!
1回からでも参加可能ですので是非ご参加ください!
以下より詳細、お申込み可能です。
https://www.amechabo.net/news/entry/2022-2023-hare-hale-community-/
今まではるかブラジルよりオンラインにてレッスンに現れてくれていました
エリダ先生が福岡に戻って参りましたので、エリダ先生とのレッスンです。
ウォームアップで教室一面を使ってHow are you?をした後、
今日はマスクを使ってマスクが何に見えるかなー?と作品を作っていました。


英語で「ゾウに見えるなーんー」などと切り貼りしながら話していた生徒だったのですが、
出来上がりは海の中になっていました!
マスクの紐を上手に使ってタコが泳いでいました!
アートクラスは、月に2回金曜日に行っております!
1回からでも参加可能ですので是非ご参加ください!
以下より詳細、お申込み可能です。
https://www.amechabo.net/news/entry/2022-2023-hare-hale-community-/
高宮校サタデースクール
高宮サタデースクール




新学期が始まりました。
高宮校では今年度からアクティビティクラスがスタートしました。
毎週クラフト、クッキングクラフト、STEAM、Gameのどれかがあります。
今週はクッキングクラフトでおいしそうなオムライスが出来ました。
スナックタイムのお菓子
4月からのスナックタイムのお菓子は下記のサンコーのお菓子を使用します。
・鉄カルウエハース
・うす焼きせんべい
・ミニ玄米おこし
・鉄カルウエハース
・うす焼きせんべい
・ミニ玄米おこし

2021年度 スピーチコンテスト Gold Award受賞者の発表
2021年度の スピーチコンテストでは、みなさんたくさんの努力をしてくださりましてありがとうございました。
Gold Awardに輝いたお二人のパフォーマンスをご覧ください。
いかがでしたでしょうか。
お二人ともすごく上手にパフォーマンスをしていらっしゃいますね!
みなさんも、是非次回のGold Awardを目指して次の発表の練習もがんばりましょう。
3/27能古島Weekend留学レポート
3か月ぶりの能古島Weekend留学が開催されました。
春らしいとっても良いお天気の中、3色団子を作って食べたり、
竹笛を作って吹いてみたり、ポニーにブラッシングをしたり、、、とっても良い体験が出来ました!
お昼の後は、絵日記を書いたり、国際映画祭のイベントステージを見ながら芝生に座っておやつタイム。
アスレチックで遊んだり、ブランコで遊んでみたり、クタクタになるまで遊びました!







春らしいとっても良いお天気の中、3色団子を作って食べたり、
竹笛を作って吹いてみたり、ポニーにブラッシングをしたり、、、とっても良い体験が出来ました!
お昼の後は、絵日記を書いたり、国際映画祭のイベントステージを見ながら芝生に座っておやつタイム。
アスレチックで遊んだり、ブランコで遊んでみたり、クタクタになるまで遊びました!








スプリンスクール3/24
スプリングスクール3/22
高宮サタデークラス
ハレハレ クラフトクラス
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。