カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 代表ブログ > 6ページ目

代表ブログ 6ページ目

お花見


RKBの気象予報士の龍山氏が、先日いろんな桜の種類のお話をなさっていました。
私には違いはわかりませんでしたが、どれも綺麗でした。



アメチャボ福岡校
下田
 礼子

週末

3人の孫たちと楽しく過ごせました。
2人の孫たちは、この四月から小学生。
あまり会えなくなるかしら?と思いつつも、これからもたくさん会えることを願っています。














アメチャボ福岡校
下田 礼子

着々と

KEIKI International School の準備が着々と進み、今日の日を迎えました。
これまでの準備に関わってきたスタッフに感謝です。
式も無事に終わり、保護者の皆様にも感謝です。















アメチャボ福岡校
下田 礼子



春がもうすぐ^ ^

私が私のために、購入したお雛様。
お雛様の和菓子も、美味しく頂きました。
いくつになっても、お雛祭りは、大好きです。





アメチャボ福岡校
下田 
礼子

鴨の群れ

お堀でいつも泳いでいる鴨達が、お堀脇で日向ぼっこ!一羽一羽の仕草が、なんとも可愛らしいです。
せっかくなので、気づかれないように近づかず、遠回りをしながら散歩を楽しみました。



アメチャボ福岡校
下田 礼子




光の道

宮地嶽神社の境内から海まで真っ直ぐ伸びる道に夕陽が差し込み、それを光の道と呼んでいるようです。なんとも神秘的な自然の美しさに感動しました。



アメチャボ福岡校
下田
 礼子

春がもうすぐ^ ^

お堀には、さまざまな鳥たち。桜の木には春を待ちわびている蕾がたくさん。
寒い冬を乗り越えて素敵な花を咲かせる逞しい蕾を頼もしく感じました。















アメチャボ福岡校
下田 礼子



パンのお供三種

わさびと粒マスタード、そしてふわふわバター。意外な組み合わせが、フランスパンの美味しさを引き立たせてくれました。

アメチャボ
福岡校
下田 礼子

ひさなちゃんのカナダからのメールです。

カナダに来て約4ヶ月が経ちました。長いような短いような期間でしたが、沢山新しいことを学び吸収することができ成長を実感できた4ヶ月だったと思います。
来た当初はこのように街も少しずつ色づいてきていましたが、

帰国する頃には


私が初めて礼子先生のお陰で留学させて頂いた時不安で泣いていた私にかけてくださった言葉がありました。
「あなたはあなたのしたいことをして、他の人なんて気にしなくていいから」とかけてくださった言葉がありました。
幼いながらその言葉に本当に救われましたし、今でも留学に行かせていただく際は自分で自分にかける言葉でもあります。

緋真ちゃんが、小学生の時ケアンズへの語学研修留学に私が引率しました。その頃から英語が堪能で、しっかりしたお子さんでした。昨日、カナダからの帰国のご報告を頂きました。
これから高校一年生。ますます活躍してくださるのを楽しみにしています。

アメチャボ福岡校
下田 礼子

展示会

昨年から、学んでいるフラワーアレンジメントの大先生との出会いがあり、感激しました。先生の作品には、お仕事にも役立つ素晴らしいセンスを学ぶことができます。







アメチャボ福岡校
下田 礼子




<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ