最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (12)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (6)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年6月 (1)
HOME > アフタースクールブログ > アーカイブ > 2022年6月
アフタースクールブログ 2022年6月
6/27からのスナックタイムのお菓子
アートクラス!
今日のアートクラスは、
自分で道から面白いものを見つけてきてコラージュを作ろう!ということで、
まずは、道に小枝や葉っぱを拾いに行きました!
みんなで「Oh! It's interesting!」の言い合いです:)




そして、教室に戻って取ってきたものを精査!

そして、グルーガンを使って、素敵な作品が出来上がりました!

自分で道から面白いものを見つけてきてコラージュを作ろう!ということで、
まずは、道に小枝や葉っぱを拾いに行きました!
みんなで「Oh! It's interesting!」の言い合いです:)




そして、教室に戻って取ってきたものを精査!

そして、グルーガンを使って、素敵な作品が出来上がりました!


6/19能古島Weekend留学レポート
6月の能古島Weekend留学が開催されました!
午前はナマステ農園さんにお邪魔して、甘長とうがらしとインゲン豆の収穫です。
無農薬だそうで、甘長とうがらしもそのまま味見しました。甘くて美味しい!
他にも間引きした人参もそのまま食べたりしました。
涼しいお部屋でランチを食べ、午後からはシロツメクサを使って花かんむり作りです。
皆、とても真剣にそれぞれ作りたい長さで完成しました~!
ちょうどマリーゴールドの時期で摘み取りにも参加できました!
絵日記やスナックを食べ、最後は散歩がてらパークを散策です。
暑いかったけれど、とっても良い体験が出来ました。







午前はナマステ農園さんにお邪魔して、甘長とうがらしとインゲン豆の収穫です。
無農薬だそうで、甘長とうがらしもそのまま味見しました。甘くて美味しい!
他にも間引きした人参もそのまま食べたりしました。
涼しいお部屋でランチを食べ、午後からはシロツメクサを使って花かんむり作りです。
皆、とても真剣にそれぞれ作りたい長さで完成しました~!
ちょうどマリーゴールドの時期で摘み取りにも参加できました!
絵日記やスナックを食べ、最後は散歩がてらパークを散策です。
暑いかったけれど、とっても良い体験が出来ました。








高宮サタデークラス
高宮サタデースクール
お知らせー2023年春ー
2023年春
大名小学校跡地に完成する
「福岡大名ガーデンシティ」内に
American Chatter Box
KEIKI International School Daimyo
が誕生致します。
福岡初の完璧なレッジョエミリア アプローチの環境と英語環境を思う存分提供いたします。
アフタースクールクラブでは、日頃から英語環境を多く経験している生徒が中心のクラスを展開していきます。
詳しくは、追ってお知らせします。
大名小学校跡地に完成する
「福岡大名ガーデンシティ」内に
American Chatter Box
KEIKI International School Daimyo
が誕生致します。
福岡初の完璧なレッジョエミリア アプローチの環境と英語環境を思う存分提供いたします。
アフタースクールクラブでは、日頃から英語環境を多く経験してい
詳しくは、追ってお知らせします。
高宮サタデースクール




今週はCooking Craftで Melon soda Float を作りました。
サタデークラスでは インプットのクラスの他にアクティビティクラスや多読教材のRaz-kidsや日常会話特訓クラスなども開講しております。
1