カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 代表ブログ > アーカイブ > 2021年6月

代表ブログ 2021年6月

能古島ウイークエンド留学

先日農業体験、ひまわりの種植え、花かんむり作りなど、自然体験いっぱいの1日を過ごしました。
畑で収穫した野菜を使ったランチを涼しいお部屋で頂き、食べ物を無駄にしない食べ方も、学びました。
小学生の男の子が、「給食で能古島サマーオレンジのマーマレードがでて、とても美味しかったので、どんな所で育つのか見たい」と向かうフェリーの中でお話ししていました。デザートは、サマーオレンジ。お土産は、サマーオレンジのマーマレード。満足気な顔でご家族に会った男の子の顔を拝見して、私達スタッフも、疲れが一気に幸せな気分に変わりました。みき先生の細かい準備、アキール先生の優しさ。きっと参加した子ども達にとって素敵な思い出の1ページになったことでしょう。











アメチャボ福岡校
下田 
礼子

朝の散歩

鳥達もそれぞれ気持ち良い朝のひとときを満喫していました。







アメチャボ福岡校
下田 礼子



あら?

皆さんにとっては何も特別ではないコマーシャルですよね?
私にはとても特別なコマーシャルだったため再度、画面に出るまで画面の前で待ちました。
私の故郷都城のコマーシャルだったからです。まさか天神でこのようなコマーシャルにお目にかかるなんて!
しあわせ❤️でした。



アメチャボ福岡校
下田
 礼子

ボランティア

福岡インターナショナルスクールの生徒さん2名が、ボランティアとしてアメチャボでお手伝いしてくださっています。
自らの気持ちで、申し出てくださったお二人に感激しました。

アメチャボ福岡校
下田 礼子



久しぶりのサイクリング

日曜日の朝、自転車で朝食を頂きに出かけました。海風を顔いっぱいに、感じながらとても清々しい朝のひとときでした。何気ない日々の生活にも幸せをたくさん見つけることができますね。

アメチャボ 福岡校
下田 礼子



しあわせのお菓子

先日、缶の外側だけをお見せしましたが、、、
甘さが控えめで混ざりけのない自然な味がコーヒーや紅茶に合う、とても美味しいクッキーです。




アメチャボ福岡校
下田 礼子



娘からの定期便

身体に優しいクッキーや手作りのピーナッツバター。クッキーは、蓋を開けましたら、またお見せしたいと思います。



アメチャボ
福岡校
下田 礼子

1

« 2021年5月 | メインページ | アーカイブ | 2021年7月 »

このページのトップへ