カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 代表ブログ > アーカイブ > 2020年4月

代表ブログ 2020年4月

今日も練習してます。

京都校、福岡校の講師が参加してオンラインレッスンの練習をしています。画面から、レッスン内容を効果的に指導するには、
どのようにするか? など
ティナ先生を中心に、頑張っています。生徒を目の前にして指導するのとは、少しやり方をかえる必要がありそうてです。

アメチャボ
福岡校
下田 礼子

頑張っています。

アメチヤボ2020年度が五月よりスタートします。
スクールに通う生徒、オンラインでレッスンを受ける生徒がいます。この状況をスタッフ一同頑張って乗り越えて、「学びの場」の提供に努めてまいります。よろしくお願い申し上げます。




アメチャボ福岡校
下田 礼子



Zoom meeting

昨日、保護者様とオンラインレッスンの説明会を致しました。私も初めての経験のため、緊張しました^_^が、アメチヤボファミリーの皆様とお会いできて嬉しく思いました。五月からアメチヤボは、2020年度がスタートいたします。衛生管理の徹底に努めますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
また、是非オンラインレッスンもご利用くださいね。生徒のみなさんにお会いできるのを楽しみにしております。

アメチャボ福岡校
下田 礼子



こんな時こそ! 今だから出来ること!

これもできない!あれもできない!という発想が私にはありません。
何ができるか?のみをプライベートでもお仕事でも毎日考えて考えることを
楽しみに過ごしています。
お仕事の面では、40年近くこのお仕事のみに携わってきましたが、もちろんこの状況下は、初めての経験です。(大切なアメチャボファミリーのみなさんのため微力ながら何ができるか?)を常に考えていました。優秀なスタッフのおかげで私の思いをいつも実現可能にしてくれます。
 
この度のオンラインレッスンの案もその一つです。優秀なスタッフが私の思いを汲んでくれ一生懸命頑張っています。引き続きアメチャボから目を離さず、アメチャボファミリーのみなさんが期待していてくださることを誇りに思い頑張ります。宜しくお願い致します。
 
常にホームページのチェックをお願いします。

アメチャボ福岡校
下田 礼子

オンラインレッスン

ご家庭からレッスンに参加できるようにするため、オンライン授業の準備を始めています。 テストを重ね、万全な状態でご提供できますよう、頑張っています。
今週末には、詳細をお知らせできるかと思います。

アメチャボ福岡校
下田 礼子

こんな時こそ ! 家庭学習のヒント③

ご家庭でできる簡単なゲームを紹介します。
時間を決めて例えば5分後にタイマーを設定して家の中のいろいろな物の
名前を英語でいくつ言えるか、競争してみませんか。
①バスケットにボールやおはじきなどをたくさん入れます。
②スタートの合図で、言えたら、ボールなど一個ずつもらえます。
注意
ご兄弟姉妹での競争の場合、小さなお子様には先に何個かボールを上げるなどの
工夫をして下さいね。
「楽しく遊ぶ」のが目的ですので、お子様にゲームをすることで悲しい思いを
させてはいけません。
英語でわからない単語が、あったら一緒に調べて新しい単語の発見も
楽しいものですよ。
さらに文で言える競争も、いいかと思います。
I can see.... This is.... That is.... など。
上級者には、 These are.... Those are....  on , in , underなどの場所の言い方も
追加してみてください。少々の文法ミスは大丈夫!とにかく声に出すこと!
 
是非、試してください。その動画や写真がありましたら、アメチャボに
お送りくださいね。私のブログで紹介させて頂きます。
アメチャボ福岡校
下田 礼子

こんな時こそ! 家庭学習のヒント②

アメチャボの全クラスのレッスンプランは、TINA先生を中心に
Project teamが、相当な時間を費やして作成します。
その中で私が、担当させて頂いているのがREIKO’s Chantsです。
 
幼稚園クラスのレッスン内容の一部でもあります。
4ビートのリズムに合わせてChants を練習します。
 
4月のREIKO’s Chants 
I like red:tomatoes, apples,strawberries.
I like green:cucumbers,melons,lettuce
I like yellow: bananas, lemons, corn
 
1,2,3,4 と手をたたきながら、リズミカルに練習しましょう。
また色を使って
I like xx: xxx,xxx,xxx
I like xx:xxx,xxx,xxx
I like xx:xxx,xxx,xxx
Xの部分をお子様と考えてオリジナルチャンツを
作りましょう!完成しましたらREIKO先生にも是非教えて
下さいね。アメチャボで採用可能かもしれません。本気です!
アメチャボ福岡校
下田 礼子

こんな時こそ! 家庭学習のヒント①




お子さんが一人で英語の練習なんてできない?

いえいえ、できるヒントをご紹介しましょう!

 

それはRAZ-KIDS でのREADING の練習が、可能にしてくれます。

アメチャボでは、レッスンシステムの一つとしてRAZ

生徒の皆さんに大変好評なのは、間違いなく効果が出ているからです。

 

英語の多読をすることで、読み方や、内容理解も可能になる

優れものです。アメチャボでは、30分のレッスン中に何冊か講師が

指導、アドバイスしながら各自が、ヘッドホンをつけて読む練習をします。

 

アメチャボからパスワードのみ購入してまずは、ご家庭でタブレットが

先生になり楽しい絵本をたくさん読んでみませんか?

ご家庭で好きな時間に気軽にできる教材です。

 

パスワードが欲しい方は、20204~2021年3月までの使用で、わずか¥3,130といううれしい価格です。

 

ご希望の方は、お電話または、ホームページのお問い合わせから

お申し込みください。

アメチャボ福岡校
下田 礼子


心を寄せ合い

COVID-19の感染拡大報道には、日々心が痛みます。

この状況下でアメリカンチャターボックス として

生徒の学びの場の確保、社会のこと、生徒のご家族のこと、そして

スタッフやそのご家族のことを考慮した上で、慎重に何度も会議を重ねました。

その結果2020年度のスタートを福岡校では57日、また京都校は、

48日より各クラス最大2人のご指導体制と決定させていただいた次第です。

どのスクールも一年間の習得内容など昨年と同様何も変わりませんので、

ご安心ください。

 

京都校と福岡校では、生徒の学びの場の確保の方法が違います。

各スクールに適した対応策を取ったつもりです。

 

このような状況の中、お一人お一人新たなご不便や、問題が出てくるかと

想像致しております。

どうかこの異常事態宣言の下、アメリカンチャターボックス の対応策に

ご理解とご協力を頂けましたら幸いです。

 

 

2020年度も一年間、生徒のみなさんの英語の学びの場を確保しながら

一生懸命頑張りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

最後になりましたが、生徒のみなさん、ご家族の皆さんのご健康を

お祈りいたします。

 

アメリカンチャターボックス

代表 下田礼子


大好きな娘のために!

夫が昨夜またもや台所で何やら?
なんと娘の誕生日に間に合うようにせっせとティラミスとスープを手作りしていたのです。
無事に娘に届きますように!!
「お父さんのティラミス美味しい」と今回も言ってくれますように!

アメチャボ福岡校
下田 礼子



1

« 2020年3月 | メインページ | アーカイブ | 2020年5月 »

このページのトップへ