カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 代表ブログ > アーカイブ > 2020年3月

代表ブログ 2020年3月

夫の趣味No3

今日は、夫がティラミスを作っていましたので、ココアパウダーをかけるお手伝いをしました。
今日も私は、もっぱら食べる人でした^_^。このティラミスは娘の大好物でもあります。

アメチャボ福岡校
下田
 礼子

外国人ミーティング

COVID-19の影響で、新年度のミーティングをどうするか検討しました。半数以上は自宅からのオンラインミーティングとなり、その他の先生は、スクールにて席を離れてのミーティングとなりました。新年度のレッスンの指導法などティナ先生を中心に、外国人講師一同熱心にミーティングに参加してくれました。お疲れ様でした。

アメチャボ福岡校
下田 礼子

夫の趣味No 2

私が、京都校出張の際など、せっせとスープを作ってくれます。それはキッチンが散らかってもうるさく言う人がいないので。^_^今回は、パンプキンスープとコーンスープでした。私は、もっぱら頂戴する立場!とにかく美味しいです。レストランレベルに脱帽です。




アメチャボ福岡校
下田 礼子



スクガラス豆腐

RKBの龍山様ファミリーから、沖縄料理のお店にお招きいただきました。龍山様のお話しに夢中になりすぎて、すっかりお写真を撮るのを忘れてしまい、この一枚のみ。^_^
このお魚は、わずか3センチほどの、かわいいサイズなのに、お魚のインパクトがとても強く、初めての味に感激しました。


アメチャボ
福岡校
下田 礼子

白いご飯にマッチ!

熱々の白いご飯と相性抜群のうに。
世界中の食べ物も大好きなものがいっぱいありますが、日本の食べ物は、やはりホッとしますねー
四月から、学童クラスを専門にご指導してくださる元小学校教諭のヒロコ先生の故郷の贈り物です。

アメチャボ福岡校
下田
 礼子

卒園、修了式

ケイキインターナショナルスクール
今年は、各クラスごとの卒園、修了式に変更して実施しました。記念のお菓子として生徒一人一人のお名前をバームクーヘンに書いて頂きお渡ししました。皆さんおめでとうございます。













アメチャボ福岡校
下田 礼子



デザート

ワクワクするデザート。こんな楽しいデザートは、初めてでした。





アメチャボ福岡校
下田 礼子



英語の勉強

英語は、いろんな場面で、学ぶことができます。英語の表現の仕方が、様々でとても勉強になりますし、記憶に残ります。楽しく英語が学べますよ。

アメチャボ福岡校
下田 礼子



こだわりがギュッと!

ハイテクの時代に、創業以来守り続けるこだわり。
とても素敵で、そのポリシーが大好きです。
長い歴史を感じながら、熱々のご飯と頂きまーす。

アメチャボ福岡校
下田
 礼子

富士山と日の丸

フライトを趣味とする夫からのお土産。日本の象徴である富士山と日の丸。世界にも認められたこのおかきは、最高でした。

アメチャボ
福岡校
下田 礼子

123

« 2020年2月 | メインページ | アーカイブ | 2020年4月 »

このページのトップへ