カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 代表ブログ > アーカイブ > 2018年4月

代表ブログ 2018年4月

何気ない会話

いつもは、離れて暮らしている息子が海外出張のため、福岡空港へ。
息子との何気ない会話に至福の時を過ごしました。
IMG_4484.JPG

ささやかな喜び

もちきびともちあわのおはぎと豆大福。
今夜の食後のデザートでした。
お腹いっぱいで、幸せいっぱいです。
IMG_4489.JPG

花々

アメチャボ、百道浜スクールに咲きほこっている花々。今年も心を和ませてくれます。
IMG_4477.JPG

お知らせ

ロボットを研究している外国人講師による、プログラミングレッスンを、月に1回ほどの予定で5月よりスタートします。詳しくは、改めてご案内致しますが、
定員に限りがありますのでご興味のある方は、お問い合わせ下さいね。

開けてビックリ!

馬蹄チョコレートをいただきました。大好きな馬のことを思いながら、至福の時を過ごします。
IMG_4466.JPG

30年ぶり‼︎

娘の幼稚園の時のお友達のお母様と、本当に偶然レストランでお会いしました。
彼女は、長崎で大学予備校などの副校長をしています。今だに現役。私と同じ!
お互い、これからも頑張ろうね^_^と話しながら、別れました。
30年前と変わらず素敵な女性でした。彼女からパワーをたくさん、もらった1日でした。
ありがとう。長崎に会いに行きまーす。
IMG_4462.JPG

嬉しいお話

長年アメチャボに通ってくださっている生徒さんの中に、スポーツやバレエのさらなるスキルアップのため、海外での短期練習に行く生徒さんがいます。
先日も春休みにテニス遠征のためオーストラリアに行ったユキちゃんはSpeakingと、Listening が優れていたため、サポートが要らず、周りの方々からお褒めの言葉を頂いたそうです。小さい時から英語の耳を鍛えていたから、、とお母様。
指導者として、とても嬉しいお話を頂きました。
生徒のみなさんへ
これからも夢を叶えるため、英語力を益々磨いてくださいね。


素敵に並んで!

スプリングスクールの朝の様子です。みんな順番を守り、お友達と仲良く手を繋ぎながら歩いているところに私と出会いました。
マナーを守り、静かに歩いている様子に感激。
さすがアメチャボの生徒達です。
IMG_4434.JPG

講師研修

今年もオックスフォード大学出版局から、講師が来てくださりアメチャボにて新年度に向けての講師研修を行いました。
使用する教材を使ってのモデルレッスンなど、講師一同熱心に楽しく参加できました。

新年度の準備も万端にみなさんをお迎えするのを心待ちにしています。
新年度も頑張ります。よろしくお願い申し上げます。
IMG_4416.JPG

1

« 2018年3月 | メインページ | アーカイブ | 2018年5月 »

このページのトップへ